名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
なかなか渋い人物を・・
2015.04.24
-
こんにちは。今日も快晴です、そんな中午前中ある学校の説明会に参加させて頂いておりました。静かで、素晴らしい環境で勉強できる生徒は幸せですね。自分の道を一歩一歩進んでくださいね!また、滋賀県では、「車上狙い多発注意報」が発令されています(~5/2〈土〉まで)。夜間のうちに、特に車内のゴルフバッグなどが盗まれている模様です。貴重品など置いておかないように、くれぐれもご注意くださいませ。
さて、当然ですが義務教育は中学校まで。以降、進路は生徒ごとに異なってきます。これまではほぼ見知った環境の中で成長し、高校からは新たな人生のステージに立つことになります。一人一人生き方、進み方は違っていて当然です。将来のことなど漠然としすぎていてまだ実感はないでしょうが、中学生のうちにぼんやりとでも冷静に自分の進むべき道を描いてみても良いのではないでしょうか。高校選択でも、友人が行くから・・、とか自分の学力的に・・・、とか自己を見失った選択になってしまわないように。後々後悔する事になりかねません。まだ分からないからまずは「普通科」で、というのもアリですが。相談する事は良いですが、周囲・他者にのみこまれて流され過ぎてしまわないように!自分の道を一歩一歩確実に進んでいきましょう。
さて、テストも後半になりますと問題文章、説明自体が長くなってきます。じっくり理解しながら読むことが必要です。面倒くさがっていきなり小問に飛んではいけません。じっくり読んでください。読解力も必要です。そのため是非一学期中に読書に励んでもらいたいものです。私は、それが習慣化されていますので、常に本は身近に保有しています。先日「光秀の影武者(矢的 竜氏著・祥伝社発行)」を読み終えました。個人的に戦国ファンでして、一部滋賀県が舞台になっている事もあり思わず購入しました。光秀生存伝説はいろいろあります。また主人公に渋い人物を持ってこられ興味深くすぐ読めました。宜しければ、是非!
それでは今日も頑張っていきましょう!
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
