名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | プロセスの見直し

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > プロセスの見直し

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

プロセスの見直し

2015.04.21




        こんにちは。昨日は雨で少し蒸し暑かったですが、今日は一転快晴です!気持ちよさそうですね。これから当校のPRも兼ねて資料をお届け予定です。ご覧頂けますと幸いです。また、県内で「架空のサイト利用延滞料や退会料」などの架空請求詐欺・昨日も還付金の詐欺電話で被害に遭われたそうです。くれぐれも怪しい電話など改めてご注意くださいませ。


      今日は、全国一斉に全国学力調査が実施されています。学力の分析調査の資料となりますので、精一杯自分の実力を発揮してくださいね。そして、現実的には新学期最初の「一学期中間テスト」まで残り1ケ月少しです。毎度話していますが、学校ワークは早めに取り組んで余裕を持ってテスト一週間前に望んでくださいね。出来る人ほど、準備は余裕を持って万全にしておくものです。結果は、その準備が万全であったか、正しいものであったのかが問われます。「自分は頭が悪いので・・」と自分を納得させてはいけません。勉強をしたくない言い訳をしてはいけません。

      以前と比べて点数が伸びないのは、何かプロセスに原因があります。宜しければ、ご相談などお越しください。何か少しでもお役に立てましたら幸いです。勉強し続けようと思えば、楽しんですることにこした事はありません。点数あげようとばかり意識すれば、どうしても方法論になりモチベーションを保つのが難しくなってきます。時に空回りしてしまいます。できる、分かるようになる、知らないことを知る・・、それを繰り返した結果、点数が上がっていた・・、というのがベストです。余り点数点数目当てにならないように、勉強の本質とはかけ離れています。

      それでは、今一瞬一瞬を懸命に生きていきましょう!

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!


名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

プロセスの見直し

日記一覧へ戻る

【PR】  印鑑とガクブチの和光洞  ホリスティックケア マリーゴールド  カフェレストラン エストバーグ  明石焼き・お好み焼き・居酒屋 樂 明石名物B級グルメ ランチあり 兵庫ランキング上位 お得なクーポンあり  天使のハンドセラピー GlamorousAngel