名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 本番までの過ごし方

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 本番までの過ごし方

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

本番までの過ごし方

2015.02.12




    こんにちは。今日は朝早くから所用ありまして、京都市内へ行っておりました。観光ではないのが残念ですが。京都は好きな街ですので、また落ち着いて散策したいものです。市内は結構徒歩であちこち巡ることができます。歩いていると、何かのスポットを見つけたりします。また悦ばしからずや(論語より)。

  
   受験生も不安はあるのでしょうが、元気に精一杯取り組んでいます。不安があるからこそ、外では明るく装っているのかもしれません。大人になるとそうした不安、ストレスはつきものです。好ましくはないかもしれませんが、良い経験になっています。本番まで残り1ケ月をきりました。焦らず普段通り、坦々とこなしていきましょう。本盤までの学習スケジュールを立ててみるのも、一部必要でしょう。無理にキチキチに詰め込むのではなく、ゆとり、余裕を持ったスケジュールの方が良いかもしれません。無理な計画を立ててできなかったとなると、余計不安が増してきます。意図的に無理のない程度にした方がベターです。しかし、やるべきことは精一杯取り組みましょうね。

   一番大事なのは、体調管理と規則正しい生活です。再度早起き、うがい手洗いの励行、マスクでの予防などに努めてくださいね。そしてまた基礎基本事項の確認、徹底は大事です。応用問題ばかりに気を取られて、足をすくわれることのなきように気をつけていきましょう!

  さて、今日は比較的下級生の授業が多くなっています。来年再来年の自分を想定して、今を充実させていきましょうね。頑張りましょう!


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

本番までの過ごし方

日記一覧へ戻る

【PR】  カイロプラクティック健骨屋  原敬車体工業  伊藤課長 中津店  jet penguin Photo studio (ジェットペンギン フォトスタジオ)  少人数・個人指導 英語塾E.Campus