名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
日々成長していきます
2015.02.10
-
こんにちは。昨夜から今日にかけて、再度冷え込みが厳しくなりました。まだまだ油断できない季節です、くれぐれも暖かくしてお過ごしくださいませ。また、この時期恒例の今年の花粉予測も発表され出しています。地域にもよりますが、昨年より増加傾向らしいです。また予防に励んで参りましょう!
さて、中学3年生は学年末テストがほぼ来週末に実施されます、終りよければすべてよしとも言いますし。中学校最後の定期テストです。提出物はきっちりと気持ちよく仕上げて、積み残しのなきように!下級生も徐々に近づいてきています。何事も早め早めの取り組みが肝心です。心して物事に当たってくださいね。
また、公職選挙法改正により選挙権年齢が18歳に引き下げられる見通しだそうです。良いことではないでしょうか。早期に公民意識を高めることができます。まだまだ子供だと思っていても、日々、年々考え方も立派になってきています。この時期の中学2年生と3年生の考え方の違いは、かなり大きいものがあります。この一年でかなり考え方が大人になったという事例を見てきています。まして、18歳となると昔よりは成長が早くなってきているのではないでしょうか。
勉強姿勢を見ていましても、入塾時には全く歯が立たなかった問題をスラスラ解いている今、かなりの成長を感じます。もう忘れているかな、と思う物事でも結構覚えてくれていたりするものです。塾をしていてよかったなと感じるのは、そういった瞬間です。点数上がることも嬉しいものですが、難解だった問題をスっと解けるようになった瞬間の方がより嬉しく感じます。
さて、受験生もようやく手がかからなくなってきました。残り数日懸命に頑張って、自分の足跡を残していきましょう!
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
