名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
学問を問い直す
2015.02.02
-
こんにちは。今日も曇り空で、時に雪が舞っております。今日のお天気概況です。そして、今日は滋賀県私立高校入試の受験日です。先程早くも終了した生徒が報告に来てくれました!ありがとう!多くの生徒が公立高校メインですので、油断することなく日々取り組んでくださいね。
私も負けずに空いた時間を見て、勉強、学問をしております。様々な分野の書籍類を読むようにはしていますが、本当に知らないことの多さに驚かされます。知らないことばかりといっても過言ではありません。恐らく世の中の事象の半分以上知らないのではないでしょうか。知の豊富さ、多様さにはひれ伏すばかりです。なので、今の中学高校生、大学生含め、まだまだ勉強・学問することはたくさんあります。学校の勉強だけが真の学問ではありません。日々謙虚に、また貪欲に知識に接してもらいたいものです。
先日、「西欧近代を問い直す(PHP文庫:佐伯啓思著)」を読み終わりました。ひさしぶりに深くて余韻のある、深い書籍に巡り合う事ができました。著者の書籍は数冊読みました。いずれも深い洞察力、歴史観に貫かれています。個人的に、J.Jルソーやマックスウェーバーなどに関心、興味ありまして、そうした哲学の歴史的位置づけを流れに沿って理解することができました。ウェーバーの書籍は難解で、読み進めることが困難ではありますが、読み応えがありますね。実に深いです。
さて受験シーズン真っ只中ではありますが、今の時期は下級生も自分の進路について真剣に考える良い時期でもあります。早め早めの対処対応が何より求められます。今よりギアと一段あげてみましょう。そろそろマイペースで良い時期は過ぎ去りつつあります。頑張っていきましょう!
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
