名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
自分探しは急がずに
2015.01.29
-
こんにちは。今日は雨は降っていないながらも雲に覆われています・・。雲雲雲雲☁・・・少しおかしくなってしまいました。申し訳ございません。まずは、本日のお天気概況でした。
私のころもあったのでしょうが、最近は中学でも「職場体験」などあります。高校、大学でもキャリア教育とかより実学へ向けての流れになっています。昔のような一般教養などは敬遠されつつある時代です。でも個人的に、今聴講したいのは、「教養系」の講座です。大人になってからの方が、教養の重要性が理解できるようになりました。現学生も決して疎かにしてもらいたくはないですね。
高校生時からキャリア教育を通じて、「自分探し」をしなければならない時代です。目標、夢を定めることは良いことではありますが、それが強制されるとなると息苦しさを感じてしまいます。もちろん小さな時から夢を持っている生徒は良いでしょうが、10歳代半ば、まだ現実社会を十分に把握していない生徒たちにとって無理やり決めさせられるのはいかがのものかと感じてしまいます。
恐らく目立つ職業・・、それは看護師とかCAとか公務員(警察官など)など明らかでわかりやすいものばかりなってしまわないでしょうか。目立たなくても大きくなくても、素晴らしい会社、仕事はたくさんあるものです。私は学生時、就職活動は苦にならずに楽しんで様々な会社を訪問していました。「こんな仕事あったのか・・」とか、それまでの経験では分からなかった分野、職業が多々ありました。
日本の息苦しさは表面的に強制はされませんが、環境的・社会的に裏面から強制しているように感じてしまう所にあるような気がします。意識しなくても気づいていたら、この仕事が向いていた、これが自分だったのだという道もあります。「自分」が見つからなくても、いつかは徐々に理解できていくものです。焦らずにまずは今やらねばならないことに熱中していきましょう!恐らく、お父さん犬もそのようにおっしゃってくださる事でしょう。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
