名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
余裕をもって
2015.01.25
-
こんにちは。今日は日曜日ですが、開校しております。今も受験生が頑張っています。精神的にも不安な時期が続きますが、諦めずに貪欲に頑張っていきましょう!
今日も「入塾手続き」をさせて頂きました。ご縁ありまして、大変嬉しく思っております。今後更なる学力向上のため頑張ってまいります。説明会など随時させては頂いておりますが(余りこういう事をブログに書かないので、PR下手と言われてしまうのですが)、大概私のほうが喋りすぎてしまうようです。長引かせてしまい申し訳ございません。
さて、1・2年生は今学んでいる分野を積み残しのないように、正確に丁寧に理解しておいてもらいたいです。早いうちに貯金をつくっておくと、得ですよね。基本的なことも含めて忘れていくのは早いものがあります。何でもそうですが、勉強は「繰り返し」が大事です。理解するためには、まず何度も何度も繰り返す、何度も読みまくる、解きまくる・・・、をココロがけてくださいね。
これから数学は図形分野に入っていきますが、大人になっても空間把握、空間認識能力は大切です。言われた事に対して頭の中ですぐイメージができれば、スムーズに物事、作業に入っていける事でしょう。基本基礎をまずは、大事に。公式はしっかり早いうちに覚えておきましょう。しかし、人生公式通りにはいかないのが普通です。しかし、基礎を理解しておかないことには、応用も効きません。生きていく上でツールはたくさんもっておいた方が得策です。限られた選択肢で生きていくよりは、幅広い選択肢があった方が心にもゆとりができます。
今せねばならないことは、後回しにせず今取り組んでいきましょう!
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
