名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
楽しくなるような方法を
2015.01.14
-
こんにちは。昨日は久しぶりの晴れ間でしたが、また今日は生憎のお天気ですね・・。雲しか見えません。しかし、行動しないことには何も始まりません。受験生は夜寝る前などふと不安を感じてしまう事はないでしょうか。私も現役時は、そうであったような気がします。そんなときは、寝る前に英単語帳をパラパラみるのも手です。英単語などは真剣に覚えようとするよりも、寝る前にさっと見て何度もそれを繰り返していった方が効果大の場合もあります。私は効果がありました。
またわからない先のことを考えてしまうのは、人間ですので仕方がありません。しかし、考えすぎてしまう程身動きがとれなくなってしまいます。失敗を恐れすぎてしまいます。考えすぎだなと思った時は、何事もエイやっと行動してしまった方が良いでしょうね。命まで取られることはありません。
勉強をする際、「考えること、思考すること」は大切な事です。無目的に行動し、あっちこっちにぶつかってからでないと気付かないようでは、傷だらけになってしまいます。決して男の勲章にはなりません。一方、冷静に考えることは必要ですが、考えすぎて固まってしまっては心まで冷え込んできます。少し感情的、熱くなって心を溶かしていきましょう。勉強もわからない箇所にぶつかって、そのまま固まって、ウンウンと唸ってしまうことのないように。ひとまず、時間を置いてみるのも手です。疲れたなと思ったら、計算とか感じ読み書きとか反復訓練できるものにあたってみてはいかがでしょうか。時間をおいたら、不明な問題もいつの間にか解けていたという個人的経験もあります。
勉強は、孤独で個人的な作業です。自分で少しでも楽しくできるように考えて、頑張ってくださいね!
【18日(日)は、開校致しますが急用ございまして18時まで(自習など)とさせて頂きます。申し訳ございません。何卒ご容赦くださいませ。】
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
