名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
だって有性生殖だから
2014.12.10
-
こんにちは。これが活躍する時期になりました。先週あたりからあちこちのブースで利用されています。これが「〇均」だとは・・。一応授業では、ブランド品である事を強調しております。実にコストパフォーマンスは高いものがあります。
ダーウィンによりますと、「生き残ったのは、強い者でも賢い者でもない。常に変化し続けた者である」だそうです。だから有性生殖は生き残っていくのでしょう。コピーミスも有り得ますし。環境変化に強いものが生き残っていきます。しかも、しぶとく、したたかに。これは一般のビジネス社会でも通用しそうな法則ですね。会社自身の変化に合わせて、柔軟に変化していけるのが良いのでしょう。それが、正しいのかどうかは分かりませんが。
保護者の方も、自分の子供はそっくりさんではなくて独立した一人の存在として認識しておいた方が良いのではと感じます。全く自分とは別物という事です。ついつい期待値が高くなりすぎて、理想像に合わないと叱責・お小言を言うはめになります。いろいろ見るに付け、客観的に見た方が良さそうな気もします。しかし、子育ては一筋縄ではいきません。試行錯誤しながらでしか仕方ないことでしょう。
変わるなら、気づいたとき・早いうちに変わっておいたほうがお得です。しかし、180度変えようとしても無理、背伸びばかりでいつかは耐えられなくなるでしょう。一気にと思わずに、徐々に変えていって、気づいたら・・・、というのがベストです。自分の変えられないもの(魂)と折り合いをつけながらいかないと、自分が何者なのか見失ってしまいます。良いところまで変えてしまっては、元も子もありません。今の自分の良いところも悪いところも含めて、自分の個性を形づくっています。 良いところまで変えてしまわないように・・・。10歳代は悩ましい日々が続くかもしれません。考えすぎずに、時には考えて一段ずつ階段を昇っていきましょう。どっちやねん!でしょうが。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
