名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 選挙も近づいてきていますね

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 選挙も近づいてきていますね

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

選挙も近づいてきていますね

2014.12.03



     こんにちは。今日も冷え込んでいます。何度もですがくれぐれもご自愛くださいませ。次の日曜日7日は、AQUA21にくまモンがご来館されるそうです。そして、次の週14日は「衆議院議員総選挙」です。時事問題に出題するには、少し時期的には遅かったですが。もう少しタイミングを読んでもらいたいですよね。もちろん、選挙権は行使してきます。しかし、投票率は低くなりそうです。こう言ってはいけませんが、争点もありきたりで盛り上がりには欠けます。議会の議論の進展のなさ、単なるマンネリ防止のような気もしないではないです。候補者をじっくり見ていきましょう。


  中3生は「公民」、高校1年は「現代社会」など科目を学んでいる事でしょう。ほとんどが暗記にはなりますが、問題を解くなり、ノートに書くなり何度も繰り返しましょう!(勉強は、基本「くり返し」が大事です)一度なぞっただけで、覚えられる訳がありません。興味のもてない生徒もいる事でしょうが、大人への階段を登っていくのに必須の科目でもあります。疎かにせず、繰り返して覚えていきましょうね。

  今回の各ご家庭向けの案内にも記載致しましたが、自分で探す・調べてみる、考えてみる、ノートに書いてみる、覚えてみる、解いてみる、確認する、考える、修正する、理解できた!そして、繰り返してみる、改めて考えてみる、再び考えてみる・・。勉強の正しいプロセスをたどりましょう。勉強は淡白ではいけません。粘り強く諦めない、執念深い姿勢が何よりも大事です。行動しながらも、考え続ける姿勢を。

   一日一日勝負の時が近づいてきています。もうすぐ学校でも三者懇談会があるでしょう。進路先決定も間近です。悔いの残らないよう精一杯取り組んでいきましょう!写真は、「冬の八幡堀」の風景です。今年は雪多いでしょうか・・。

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

選挙も近づいてきていますね

日記一覧へ戻る

【PR】  Free Life Pet Hotel Only わん  針と指圧・ホットストーン・マッサージの玄珠堂  ハローストレージ神田岩本町  HAIRYS  アールテックモータリング byレアルトレーディング