名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 実に深い・・言葉です。

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 実に深い・・言葉です。

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

実に深い・・言葉です。

2014.10.25



   こんにちは。突然ですが。ドキっとしました。自分のことを言い当てられているようで。名刹、永平寺による言葉だそうです。本当に、平易な分こそ名文であるとつくづく感じ入ります。深い言葉ですね。「つもりちがい十か条」と言われるものです。

    誰しも自分は立派と思いつつも、欲深かったり弱いところもあります。それが人間なのでしょう。これを見て、時に律していきたいものですね。


//////////////////////////////////

いつもりで低いのが教養
低いつもりで高いのが気位
深いつもりで浅いのが知識
浅いようで深いのが欲望
厚いようで薄いのが人情
薄いようで厚いのが面皮
強いようで弱いのが根性
弱いようで強いのが自我
多いようで少ないのが分別
少ないようで多いのが無駄

      そのつもりでがんばりましょう

/////////////////////////////////////

   今日は、この言葉で十分ではないでしょうか。内容的には、このブログの百倍以上タメになることが記載されています。テストが終わった生徒もいますが、油断せず日々過ごしてもらいたいものです。

  頑張っていきましょう。写真は、当校内にあります風景画です。実に癒されますね。

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
☎:0748-37-4119

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

実に深い・・言葉です。

日記一覧へ戻る

【PR】  style shop FREE  らーめん うちいこ  保険デザイン 神戸元町店  Posh☆Nail  シミュレーションゴルフスタジオ ゴルっちゃ