名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
The Search is Over
2014.10.16
-
こんにちは。また、天体ショーがありますね。10/21(火)夜に「オリオン座流星群」が観測のピークを迎えるそうです。オリオン座流星群の母彗星はハレー彗星で、約1か月にわたり長く活動する流星群、との事(「リセマム」記事より・いつもながら、引用元は記載を心がけています)。太平洋側をメインに、広い範囲で観測できるチャンスがあるそうです。またコイツが活躍しそうです。
さて、中間テストも近づいてきました。勉強時間の量を増やすことは大切ですが、質も大事です。まずは習慣づけるために量をこなすことが先決です。その後、各自に見合う、効果が出るやり方を探っていってくださいね。
まず、学校ワーク(提出物類)は焦らず、一週間前には終わらせましょう。直前に焦って仕上げることは「作業」と化してしまい、効果がありません。つまり、勉強が「作業」となっていないかどうか、一度考えてみましょう。ノートに書く事は大切ですが、単に丸写しでは意味がありません。時には声を出してみたり、変化をつけてみましょう。そして、 わからない問題にぶち当たると、それだけにかなりの時間を費やして、ついには諦め居眠りしていないでしょうか。
分からなければ、一旦置いておく、寝かせる事も必要です。気持ちをリセットして、新たな分野に挑んでください。
そして、最後に残念なお知らせが。アメリカのロックバンド「Survivor(サバイバー)」の元ボーカル「ジミ・ジェイミソン」がお亡くなりになっていたとの事。あのハイトーンでパワフルな声がもう聴けないとは・・。残念です。心からお悔やみ申し上げます
そんな中で「The Search is Over」より
Who am I to blame you for doubting what you feel
(自分の気持ちを疑うきみを責めるなんて僕はなんてひどい奴なんだ)
中3生が学ぶ「間接疑問文」も入っています。Burning Heartも改めて聴きたくなってきました・・。実に残念です。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
