名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 他者を意識して

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 他者を意識して

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

他者を意識して

2014.09.18




   こんにちは。外は快晴ですが、風があります。だいぶ秋らしくなってきました。今年は季節の移り変わりが早いですが。中にいますと、そうした移り変わりに疎くなってきます。せめて休みの日は存分に秋を味わうことにしましょうか。


    滋賀県教委から今年4月実施の「学力テスト」の結果

の分析調査データが公表されていました。昨年より結果が

改善された学校名も出して、その取組事例も挙げられていま

す。詳しくは、当校FacebookやTwitterでも掲載していま

すので、ご覧下さいませ(PRも当然兼ねています♪)。

 〇当校 FACEBOOKページになります。

   https://www.facebook.com/meigakukan.aqua21?ref=hl


  グラフ、データなどを用いて客観性はありますが、見やすさ・

分かりやすさという点ではいかがでしょうか。個人的には、

もう少し簡単なコメント(ポイント)があった方がより一般的に

理解しやすかったのではないかと存じます。

  ですが、こうした分析結果が公表されたことは、これまでの

姿勢から見ても意義深い事です。来年は更に深く、一般人

から見ても理解しやすい資料にしてもらいたいものです。

  同様、作文や小論文というものも他人に読んでもらうため

のものです。独りよがりの文章ではなく、他者の目を意識して、

読みやすい文体を心がけてくださいね。


   さて、名学館では「A・I・Mカード」あるものがあります。

何かと言いますと、お友達紹介カードになります。お友達、お知

り合いの方などをご紹介くださり入塾決定の場合、図書券(二千

円分)をプレゼントさせて頂きます。是非ご利用くださいませ。

   さて、2学期中にはほぼ受験高校も決定する事でしょう。

余り時間は残されていません。焦らず、出来ることから一つ

一つ落ち着いて取り組んでいきましょう。

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

他者を意識して

日記一覧へ戻る

【PR】  シンメトリーくるめ店  有限会社日豊電設  ハローストレージ野火止  高瀬塗料株式会社  パーマネントハウスらぶ