名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 文章はよく読んで

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 文章はよく読んで

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

文章はよく読んで

2014.09.11




     こんにちは。今日はお昼から「AQUA21周辺クリーン大作戦」に参加しておりました。従業員が交代で特定エリアの清掃をしています。掃除ってやり始めるまでは気が重いものですが、始めると凝ってしまいます。生徒にとっては勉強も同じようなものでしょうか。まずは、何かに手をつけてみましょう!



   明けの実力テストもほぼ返却されました。しかし、

3年生はまだ来月もありますよ!油断せずに頑張り

ましょう。見ていますと、まだじっくり問題文章を読み

きれていない傾向にあります。まだ勉強という意味での

耐力がついていないのでしょうが、内容を理解しなが

らじっくり読み込んでもらいたいです。もちろんその中に

ヒントは隠されています。

   勉強・テスト類はテレビのクイズ番組のような「早押し、

一問一答」形式ではありません。もちろん時間制限は

ありますので焦るでしょうが、まずは日頃からじっくり取り組

む勉強スタイルを身につけてもらいたいです。

  スポーツ系は体力が要りますが、勉強も違う意味での

耐力が必要です。ですが、双方努力しないと、結果に繋がら

ないのは同じです。


  まずは、少しでも日々机に向かう習慣をつけましょう。

そして、時間を徐々に伸ばして行くことが大事です。


  また、近辺で自動車事故があった模様です。市内で

昨年より減少している模様ですが、当校でも保護者様による

お子様の送り迎え・また一部車を運転している講師もいます。

 滋賀県は、車がないと生活に不便をきたしますので必需品

ではありますが、周囲を見渡してくれぐれも道中お気を付け

くださいませ。
    
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

文章はよく読んで

日記一覧へ戻る

【PR】  広島ファイナンシャルプランニング株式会社  株式会社 山翔  博多水炊き・一品料理の店 鳥蔵  ガレージハウスひよこ(住まいの補修屋さん)  カラコン専門店『eye shop Five 三ノ宮センター街店』