名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 終わりなき旅

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 終わりなき旅

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

終わりなき旅

2014.08.27



  
   こんにちは、今日はなかなかの良いお天気ですね。気のせいか、晴れ間をみるのは久しぶりのような気がします。また、午前中高校生の卒塾生が「宿題の数学A(集合)など」教えて、対応をしていました。もうすぐ2学期も始まります。追い込まれる前に頑張っていきましょう!



   既に新学期が始まっている学校、また明日が

始業式&実力テストの学校もあります。楽しみの

夏休みも終わり、人生の新たなページがスタート

します。誰でも最初は真っ白いですよね。どのように

各自色を塗っていくか、どんな色に染めていくのか

楽しみでもあります。無理に他人と同じ色、スタイル

でなくてもよいです。協調性よりもむしろ、個性の

方を極力意識してもらいたいです。

   人生、個性だけではなかなか乗り切れませんが、

突き抜けてしまえば頭を打とうとする人も少なく

なります。自分の強みはなんでしょうか・・。10代で

なかなか分からないのかもしれませんね。

  「自分探しの旅」の議論もありますが、各自

探すのも自由ですし、探さないのもまた自由でしょう。

 人生正解はありません。答えが出るのは、まだまだ

かなり先です。今は一所懸命取り組んでいきましょう!

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

終わりなき旅

日記一覧へ戻る

【PR】  パソコン教室 ステーション月島店  CleveR sound  男性ヘアーバルビール  株式会社メディック  亀有駅前整骨院