名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 普通を究める

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 普通を究める

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

普通を究める

2014.06.17




    こんにちは。今日は曇りでした。それほど蒸し暑くはなかったように感じますが。今日は所用で京都市内へ出かけておりましたが、上着もスーツ着用で乗り切りました。前述の通り暑さは苦手なのですが、やせ我慢で頑張っております。クールビズと言われておりますが、ネクタイは欠かせない今日この頃です。締めると少し気分的にも引き締まる様な気がします。全く合理的ではありません。




先日、とある病院で採血結果が出たので教えて

もらいました。先生からのコメント。

「年齢面を考えてもごく普通!」


普通という言葉が嫌いな私ですので、何かツッコミ所

はなかったのかと考えてしまいますが。これから、

何か個性を出せるよう頑張って参ります。

もしくは、普通をより究めるべく中性脂肪を減らす

努力をしましょうか。こっちの方が正常でしょうね、恐らく。



さて、京都と言えば来月(7月)は「祇園祭」です。

半世紀ぶりに前祭(17日)と後祭(24日)が実施される

そうです。また素晴らしい人出になるでしょうね。


修学旅行も終わり、定期テストという現実が待ち

構えています。落ち着いて頑張っていきましょう!


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119

★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

普通を究める

日記一覧へ戻る

【PR】  cafe&gallery HANGAROUND  株式会社 タートルホーム  おもいで本舗 DVD屋さん  A5ランク鹿児島黒毛和牛専門 薩摩焼肉 黒桜  ヘアーオフ八街店