名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
日本人は・・
2014.06.06
-
こんにちは。今日も曇っています。今週来週と修学旅行の生徒もいます。また、今週は職場体験の学校学年もあります。また、授業進みませんね・・。しっかり、今のうちに取り組んでおきましょう!
さて、内閣府より「平成26年度子供・若者白書」が公表
されました。他国と比べても、日本は若年層の自己肯定感
が最も低い、との結果が出ていました。
そんな時に、親たちから
「どうしてお前は・・」とか、何か言う前から「勉強せい!」の
ような言葉は、益々肯定感をなくすのには効果的です。
余計ネガティブな傾向になっていく事でしょう。
日本人は、元々そういう面があるのかもしれません。
だから「褒める指導に」となってくるのでしょうね。
個人的には、褒めるvs叱ると言う事は、対立するもの
ではなく、指導者が上手く使い分けて共存していかないと
いけないでしょう。
考えても、日本は少し「協調性協調性」と言い過ぎては
いないでしょうか。これだと、周囲、他者を慮ってしまうば
かりで、キョロキョロと見回すばかりの人生になりかね
ません。
日本人は、今よりは自己主張して行く方向にもって
行った方が良いのかもしれません。何でも生き過ぎは
良くないですが。
【今月末には、期末テストがあります。「期末テスト対策
ゼミ」も開催します。詳しくは後日!】
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
