名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
正しい生き方
2014.04.28
-
こんな天気が良い日は、緑色が映えます。是非目の保養にご覧くださいませ。近江八幡市内の安土城此です。左側の山上が、天主跡になります。
昨日も惜しい人物が・・、余りにも惜し過ぎます。
こんなに大事なキャラクターがこんな前半で終了
とは。誰かと言えば、山中鹿介の事です。
明日にも死ぬかもしれないという悲しい時代です。
現代以上に、かっこ悪い生き方はしたくないという
気持ちは強かったのでしょう。
自分の正しいと思う道を貫く。物質面では現代
の方が溢れていますが、精神面ではどうなのでしょ
うか。貧しくなってはいないでしょうか。
幼少期より戦国時代などは好きでした。厳しい
時代にそれぞれどのように生きたか、また考えた
のかを探るのは大変興味があります。
歴史って面白いです。まだまだ勉学途中ですが。
さて、前述の通り明日29日(火)は「昭和の日」
で祝日ですが、当校は通常通り開校致します。
もちろん自習なども可能です。
正しい目標を持って、頑張りましょう♪
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
