名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 有難うって

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 有難うって

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

有難うって

2014.02.27

 


   こんにちは。今日は一日雨です。雨と言うと個人的には、中西保志さんの「最後の雨」という歌を思い出します。学生の頃就活に良く使っていた「高速バス」の中でよく流れていました・・。あの頃がふと懐かしくなりますね。


  さて、昨日も高校受検生が、後輩たちに

「勉強しとかんと、後悔するぞ!」

と言ってくれていました。そうです、もう

少しです。がんばりましょうね。


 受検も間近になりまして、受験生をお抱え

の保護者様はご不安な気持ちでいっぱいの事

でしょう。いつも拝読致しております

「ベネッセ教育情報サイト」によりますと、

この時期のアドバイスやお説教など上から

目線での対応は、お子様との関係性において

上手く行く事が少ない様子です。


 お子様の言葉に共感しながら、話を聴いて

上げる事が大事です。受け売りですが。

 でもお子様となると分かっていても・・、

ですよね。その事は私も共感致します。


 子供も自分の事で精一杯で、余裕はない

かもしれませんが、保護者様はいつも皆様

の味方でいてくれます。時には、心の中

でも良いので、一言「有難う」を。

【3月末より恒例の「春期講習会」を実施致し

ます。入口にも案内資料を置いています。

ご自由にお持ち帰りくださいませ。】


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに

有難うって

日記一覧へ戻る

【PR】  小宮のせんべい  廃車・事故車の買取なら、廃車ドットコム岐阜・近松商会  ビジネス旅館 『石松』  みずき渡船  リフレクソロジー太郎