名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
雪だるまは作っていますか
2014.02.06
-
さて、今日は滋賀県で「県立高校推薦・特色入学者選抜」が実施されました。今頃は終わって、まずは一安心しグッタリしているのではないでしょうか。普段にはない緊張感を強いられた事でしょう。終わっても油断せずに、物事に取り組んでいきましょう!
人間何もないよりは、ほどほどの緊張感に
つつまれていたいものです。緊張感と仲良く
はなりたくないでしょうが、適度なお付き
合い、友達関係でいたいものですね。
公立校受験へ向けて、様々な問題など頭
をフル回転させている事でしょう。
一問一答のようなものも大切ですが、
今になって数学など複雑極まりない問題へ
取り組む事も実に大切だと感じます。
何を隠そう、昔は結構ウンウンと唸って、結局
は迷宮入りしていましたが。
大人になってから、その深く考えた
経験は生きてくるものです。特にこれか
ら日本を背負う皆様には、泥臭く諦め
ないしぶとさ、しつこさをもっていて
もらいたいです。
昨日は男の子は雪合戦に夢中だった
様子です。風邪などには気を付けてね!
雪を見ると、中学生の頃学校の校庭に
大きな雪だるまを夜中に作っていた
事を思い出します。懐かしいですね。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに
