名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | Never Surrender

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > Never Surrender

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

Never Surrender

2013.12.12

 


    寒いですね。いつもですが、くれぐれもご自愛くださいませ。
  さて、今朝は所用あり早くから京都へ行っていました。観光目的ではありませんので、用事が終わったらすぐ戻ってきましたが。京都は何時行ってもほっこりします。写真は、今日の京都タワーです。




  私が最初に洋楽を聴くきっかけとなった曲

です。カナダのコリー・ハートという歌手です。

 この歌は当時結構流行りましたが。その後

余りぱっとしませんでした。しかし、まだ

しっかり覚えています。襟を立てて、哀愁を

帯びた歌い方をされます。


 本当に中学時代に覚えた事は、結構頭に

残っています。興味、関心があったから、

というのもあるのでしょう。


 3年生は実力テストが月1回は実施されて

います。問題を難しく考え過ぎてしまって

はいないでしょうか。

 最初から「難しい」ではなく、

「俺(私)ならできるぜ!」

と意味もなくポジティブに自惚れてみる事も

必要かもしれません。

 すぐに諦めるのではなく、今までの何かを

使えないかをじっくり考えてみましょう!

 頑張ろう!


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家

Never Surrender

日記一覧へ戻る

【PR】  旭川典礼社おみはなや  ビールサーバーレンタルの店(有)山田屋酒店  小野塚商店  稲垣乳業サービス  Cube Concierge ~キューブコンシェルジュ~