名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
Over The Rainbow
2013.12.11
-
昨日は綺麗な虹がかかっていました。「虹の彼方へ」!どんな景色でしょうか。
2学期も本当に終盤です。テストが終わって
ほっこりしていてはいけません。
そろそろ短縮授業になってくるでしょう。
受験生だけではなくその他の学年も、時間は
化石燃料と同様有限です。くれぐれも無駄
使いしないように!
勉強しているつもり、やっただけでは
いけません。勉強が作業と化してはいけ
ません。自分の本当の力となっているのか。
せっかく覚えても、使わないと忘れて
いくばかりです。積極的に問題集などに
チャレンジしましょう。
塾でも様々な問題がありますが、自分
で参考書、問題集など探してみる事も
大事です。高校生にとっては、当たり前
の事でしょうが。
特に「解説」は熟読しましょう。一番
いけないのは、やりっ放しで終わる事
です。
再度、勉強は作業化してはいけません。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家
