名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 日本らしさを

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 日本らしさを

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

日本らしさを

2013.11.13

 


  インフルエンザも増加傾向みたいです。マスク着用などできる限り予防に努めてくださいね。今日も朝から雨で冷え込んでいます。改めてご自愛くださいませ。




  世間は、グローバル化で「英語学ばねば将来

やばいよ♪」といった雰囲気です。

 幼いころより学んだ方が、語学は効果が大きいの

でしょうが。確かに、日本国内に閉じこもらずに

感性を広く持ち、国際人となる事は大事です。

 それが前の大戦の反省点でもありますので。


  しかし、皆が皆英語を話さねば、というのは如何

なものでしょうか。現在、諸外国でも「日本はcool」

だと言われています。

 全員が英語を話してcoolだと思われるでしょうか。

やはり、「日本は西洋や他国と何か違う」からこそ、

外国人から一定の理解、共感を得ているのだと思い

ます。外国と同じ文化、感性になって魅力ある国

になるのでしょうか。

 日本好きな外国人も、日本独特の言葉や文化、

風習に憧れる人も多い事でしょう。

 らしさをなくしてしまって良いのでしょうか。

「おもてなし」の精神、武士道精神、礼儀正しさ、

他者への慮りなど日本特有のものもあります。

 
 徒に西洋化してしまい、自分の風土文化が失われる。

迎合するのではなく、ポリシーを持って自己主張

していく事が大事だと思います。

【当施設「AQUA21」にて、フリーペーパー冬号が

出来上がりました!館内や各ショップ(当校内)にも

置いてあります。是非一度ご覧くださいませ。】

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家

日本らしさを

日記一覧へ戻る

【PR】  丹田歯科医院  Ride With Area194  M-Style 住宅リフォーム&ニット・洋裁教室  ハローストレージ多摩センター  大阪のパワーストーン・天然石(数珠)のお店 よろず屋