名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 摩擦力

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 摩擦力

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

摩擦力

2013.10.24

 

   こんにちは。ついに明日から中間テストの学校もあります。中3生は「三角定規」を忘れずに!




 提出物も早め早め行動を伝えています。

いつもより早く終わらせている様に

感じます。油断せずに、たくさん覚えて

問題を解いていこう。

 勉強するのに、「摩擦力」が働いている

からできないよ、と言い訳していては

いけません。万一働いていても、その

何倍もの力で引き戻してやりましょう。


 テスト期間でなくとも、せめてコツコツ

等速直線運動をしていきましょうね。


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭

摩擦力

日記一覧へ戻る

【PR】  個別学習指導塾ペガサス 山の手教室  ハローストレージ後楽園  ガス器具のギフイング 立川  Dorothy  麻雀 天天