名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | ブレーキランプ5回点滅

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > ブレーキランプ5回点滅

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

ブレーキランプ5回点滅

2013.08.30




    先程激しい通り雨が・・。今夏は多いですね。


   さて、高校野球も既に終わりましたが。あれ

ほどの大観衆の前で緊張せず、普段の力を出せる

球児にアッパレです。

 日々の激しい、限界を超えた練習や努力がある

からこそ平常心を保てるのでしょう。

 平常心がないと打ち気マンマンでボール球にも

たやすく手をだしてしまいます。


 試験、テスト中で焦ってしまう生徒も多いと

思います。平常心を保とうと思えば、日々の

限界を超えた学習量、努力が必要です。

 自信があるからこそ、平常心で臨む事が

できます。一つ一つ落ち着いて勉強に望んで

もらいたいです。

 まさに、

「落ち着いて」のサイン!

 ちょっと、無理やり気味でしたね・・。反省

です。

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

ブレーキランプ5回点滅

日記一覧へ戻る

【PR】  ダイニング・キノシタ  CAFE DINING 咲PuRi  京都のリフォーム専門店 株式会社 広岡装美  川崎つばめ書道教室  TRANCE GYM 見附店