名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
夏に感じる事
2013.08.16
-
こんにちは。今日16日は近江八幡市の日牟禮八幡宮にて「萬燈祭」が、また京都でも有名な「五山送り火」が催されます。また素晴らしい人混みでしょうね。
さて、今日は掃除と後半からの準備など
で少し出ていました。これで講習の準備も
万端です。頑張っていきましょう!
海外では、会議などで自分の意見を言わ
ないと「フリーライダー(ただ乗り)」
扱いを受けてしまうそうです。
日本人は完璧主義、間違いを恐れるから
か文化的なものなのか、どちらかと言えば
消極的です。
しかし、これからはそうも言ってはおれ
ないでしょう。当校でも、授業の最初に
学校、部活などの出来事を通じて、感じる
事などを出来る限り聴くようにしています。
話す事でスッキリする事もあるでしょう
し、自分の意見を聴いてもらえることで
少しは自信がつくかも分かりません。
社会未経験の子供達は、誰しも強がり
はしますが、完璧な自信は持てない事
でしょう。
まずは何でも発言する「自信」を
つけてほしいなあ、と感じる今日この頃
です。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教
