名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | The Summer of 69

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > The Summer of 69

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

The Summer of 69

2013.08.13




    こんにちは。今日ある塾生は甲子園に行っています・・。羨ましい・・。そうです、これから滋賀県代表の「県立彦根東高等学校」の戦いが始まります。当校卒の講師もいます。頑張ってもらいたいものです。ひこにゃんは行っていますかね・・。


  さて、昨年は同じ時期に「Boys of Summer」

という曲を紹介しましたが。夏の曲(洋楽)と

言えば、「The Summer of 69」です。直訳す

ると1969年の夏と言う事になりますが。

 あのかっこ良い「ブライアンアダムス」の

曲です。ロック調でノリノリで聴けます。

 また「Heaven」というバラードの名曲も

ありますが。是非聴いてもらえれば、と思い

ます。

 そして明日からお盆休み期間休校に入り

ます。19日(月)から講習&授業を再開し

ます。

 受験生は特に、自宅で勉強に励みましょう。

午前中なら比較的集中しやすいのではない

でしょうか。頑張ろう!!

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

The Summer of 69

日記一覧へ戻る

【PR】  福岡の看板製作・メンテナンスならアートエス  タカサゴ治療院  京菓子司  与楽本店  ココチ ヘアーショップ  粉浜いこい整骨院