名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 前向きな姿勢

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 前向きな姿勢

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

前向きな姿勢

2013.07.29





   今日は朝から雨降りです。少し蒸し暑くなっています。そして、今日から本格的に夏期講習会です!一段上の自分を目指して頑張りましょう。自分自身を乗り越える努力を!!

 昨日は、私用で京都へ行っていました。その後、

京都文化博物館(中京区)にて「八重の桜」

展示会を見に行く事ができました!


 思っていたよりも、結構ボリュームのある

内容でした。結構疲れましたね・・。でも、

会津戦争から京都での生活ぶりなど、堪能

できました。お薦めです、一度ご覧ください

ませ。


 また、次回より「京都編」が始まります。

敵への憎しみで生きるのではなく、前向きに

生きようとする姿に共感を覚えます。


 来年の今頃には、現在の自分を一段乗り

超えているでしょうか。何事も日々の積み

重ねが大事です。一歩一歩正確に、歩んで

いってもらいたいです。

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

前向きな姿勢

日記一覧へ戻る

【PR】  ヘッドマッサージの頭ほぐし専門店atama大阪北浜本店 (資格講座・スクール会場)  鍋 創作居酒屋 隠れ家てげてげ二子玉川店  次世代まつ毛パーマ/ラッシュリフト&ヘアサロン NON EDGE(ノンエッジ)  パソコン教室101  たべ