名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 逆風に向き合う

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 逆風に向き合う

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

逆風に向き合う

2013.04.25




  こんにちは!今日は昨日とは違い、快晴です!少し暑い位ですね。もうすぐGWです。特に、中学3年生は油断せずに頑張ろう!


 
 勉強はすぐに効果が出るわけでもなく、面白く

もなく、なのでクラブや遊びなどに逃げて

しまう事もあるでしょう。


 しかし、仕事でも人生でもそうですが

「逃げたりかわしたり」現実逃避する方が、

長い目で見ると良くない結果を生じるもの

です。

 自分自身、仕事面でも嫌な事を先送りする

につれて、結果はひどいものとなって返って

きた経験があります。

 
 どうせなら、逆風の中を向かっていく、

挑んで行く方がカッコよいです。

 中途半端にしか取り組まないと、実に中途

半端な結果しか生まれないものだとつくづく

感じます。

 今なら、まだ充分間に合います。

 自分の心の中に聞いてみましょう。少しは

勉強しなければあかんな~、という思いはない

でしょうか。

 それが大事です。その思いを大事にして

いきましょう。

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師

逆風に向き合う

日記一覧へ戻る

【PR】  きれい家レオン 家事手伝い  パワーサウンドスクウェアー   おおつか接骨院・鍼灸院  ジュエリー工房 アド・バルーン  well-beプラーカ鍼灸室 ボディケアサロンwellciesta