名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
一人一人強みはあります
2013.01.28
-
こんにちは。今朝もそれほど雪は積もっていませんでした。まずは一安心です。
先日「高校生の生活意識と留学に関する調査
-日本・アメリカ・中国・韓国の比較ー」という
結果、概要を拝読しました(財団法人 日本青少
年研究所より)。
2011年の主に6~11月までに高校、普通科の生徒
を対象にして調査が行われたそうです。
日本は、特に「自己肯定感」「自尊感(自分は
価値ある人間だ!)」などの項目について、他国
よりかなり低いそうです。また「現状をそのまま
受ける方が良い」が、日本では年々増加してきて
います。
何となく、留学への意識が低いのも頷ける気が
します。
しかし、これは生徒の責任ではなく、社会や
大人の側の原因でもあるような気がします。
「ゆとり」脱却で「学力重視」は必要なのでしょ
うが、何か別の視点の見直しも求められます。
「自己の強み」を伸ばすというよりは、弱み、苦手
を克服しなければ、という呪縛が強いのも原因の一つ
でしょう。
現在の体罰の問題だけではなく、そうした根本的な
議論もお願いしたいところです。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆
