名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
一問一問正確に
2012.10.24
-
やはり、
内野の守備ではキチッと正確に打球を捕ってから、
正確にファーストに投げる事が基本でしょう。
プロでもたまに珍プレー集などで放映されますが、
平凡なゴロでも油断から投げるのに意識がいく余り、
目を離してしまいファンブルするケースもままあり
ます。
やはり、正確に捕ってから相手めがけて投げる、
というのが基本なのでしょう。
油断や慌ててはいけません。
学校のテストなどでも、そういう所はないで
しょうか。目移りせずに正確に一問一問取り組んで
行く事が大事です。
時間との戦いではありますが、つまらないミス
ばかりでは意味がありません。
標語ではないですが、
「一問一問正確に!」
【11/11(日)に近江八幡市役所前駐車場にて
「収穫まつり」が開催されます。地元の水産物や
新鮮野菜、特産品などが販売されます。】
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆
