名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 落ち着いて

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 落ち着いて

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

落ち着いて

2012.10.13






   最早、テスト1週間前の学校、学年もあります。範囲表を見ていますと、かなり範囲も広くなっています。提出物もボリュームが多くなってきていますが、早い目に取り組みましょう。但し理解しながら、でないと意味がありません。

   テストでも、問題文をしっかり読めていない生徒も

います。慌てるのも分かりますが、焦らず落ち着いて

まずは問題文をきっちり読む事が必要です。

 その意味で、読解力、国語力が要求される場面でも

あるでしょう。

 「勉強のための勉強」であってはいけません。

取り組む態度、向きあい方、努力の仕方など大人に

なってもその態度は自己の姿勢として身について

しまいます。

 何事にも逃げずに立ち向かってもらいたいです。


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆

落ち着いて

日記一覧へ戻る

【PR】  マリーナ リトル オーシャン  手づくり工房NOEL  ハローストレージ日本橋浜町  男と女の美容室るんるん  マッサージ専門店 Nana-La(ナナーラ) ハワイ痩身整体サロン