名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
祝日にちょっとした・・
2012.10.08
-
こんにちは。今日は体育の日で祝日ではありますが、通常通り開校しております。
日本の教育制度に対する批判として、入試・受験制度
が挙げられます。欧米のシステムとの差異をよく取り上
げておられます。
しかし、極論的にどちらの方が全て良いという論調は
無意味でしょう。アメリカなどの一流の飛び抜けた優秀
層(一部)を取り上げて、「だから優れているのだ」と
はならないでしょう。反面、学力格差は日本より激しい
かもしれません。
日本では、誰にも「普通教育を無償で受ける権利」が
あります。反面当然となり、逆に意義などが理解できに
くくなるでしょう。
その国の文化歴史などがあり、無理やり他国のシステム
を当てはめても上手くいかないでしょう。
しかし、日本はほぼ10歳代、遅くても20歳代前半で、
人生の進路、方向性の決定を強要されます。柔軟性には
欠け、人によっては生き難く感じ「モラトリアム」に
なるのも理解できなくはないです。
もう少し、人それぞれで柔軟性のある社会にした方が
生きやすいのではないでしょうか。
アメリカの大学などでは、社会人になってから(大人)
の学生も多いそうです。
そうした、再度の学び直し、またそれを活かせる社会
システムも必要ではないでしょうか。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆
