名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 献身的

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 献身的

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

献身的

2012.10.03




    こんにちは。今日は久々に大学のキャンパスで学生気分を満喫しました。それはまた後日に。


  昨日のブログの内容の続きですが、この条件に学生で全て

当てはまる人は数少ないでしょう。また組織でリーダーシップ

を取れる人ばかり集まるのも考えものです。

 サッカーでも、一流の点取り屋を育てるのは難しいと言われ

ています。元から高いポテンシャルをもっている人なので

しょう。

 サッカーは見学専門で素人同然ですが、以前の日本代表の

オシム監督が、著書にて当時「常に水を運ぶ献身的な人間が

必要」と語っておられます。

 最近の日本代表の好調さは、そうしたプレイヤーが出て

きたからでもあるでしょう(繰り返しますがサッカーは

素人です。詳細はくわしい方にお任せします)

 組織には、一部のハイパフォーマーがいるでしょうが、

献身的に地道に取り組む人材も必要です。

 これは、できそうで続けるとなると、なかなか難しい

です。これも一種の能力が必要です。

 しかし、今は芽がでなくても毎日コツコツと愚痴を

言わずに前向きに取り組んでいる皆様には、その素養が

充分にあります。自身を持ってもらいたいです。

 現在の社会は、そうした「献身性」を軽く見る傾向

にあります。そして報われません。

 ですが、今後光は当たってきそうです。当たり前の

事を当たり前にする、地道に取り組む。そうした

美徳が報われるような日本社会であってほしい、

と望むものです。

 P.S 個人的にこの、「献身的」という言葉は

好きです。 


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆

献身的

日記一覧へ戻る

【PR】  カラオケ 宮川  聖 整体院 熊谷駅前院  ネイルサロン モア 三軒茶屋  調布の中学受験・高校受験の塾「つつじヶ丘個別学習会」  ごまどころ 権現茶屋