名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
October
2012.10.01
-
こんにちは。今日は台風明けで曇りですが、時に雨が降ってきます。念のため傘などお忘れなきようにお願いします。
さて、NHKの大河ドラマ「平清盛」も終盤です。一部
撮影も滋賀県の野洲川などで行われた様子です。
当校のある「近江八幡市」の隣に「野洲市」があり
ます。最近NHKでも紹介されたせいか、観光客が増えて
いるスポットがあります。
それは、「宝池山 妓王寺(ぎおうじ)」(野洲市
中北)です。平清盛に寵愛された「妓王」の遺徳を偲び、
菩提を弔うために村人たちが建立した、との事です。
妓王は、京都に居住しますが生まれ故郷の村人たちの
ために「用水路」設置を清盛に働きかけ、1173年に完成。
おかげで米どころとなったそうです。
晩年は、若き女性「仏御前」出現により清盛に見捨て
られますが、その後その仏御前と共に仏道に励んだそう
です。
すごく懐の深い女性だったのでしょう。近くにあったの
ですが、今まで詳しく知りませんでした。今後も
いろいろ探索していきたいものです。
【10月です!「無料説明会」&「無料体験入学」
実施中です。お気軽にお問い合わせくださいませ。】
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆
