名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 反復特訓

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 反復特訓

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

反復特訓

2012.09.11



     こんにちは。今日は過ごしやすくなっています。秋の気配です。
しかも、体育大会へ向けて「応援合戦」など練習に励んでいる学校もあり、また職業体験などをしている学校もあります。


  秋は他に文化祭など行事の多い季節です。3年生は最後です。

落ち着いて勉強もなかなか難しいでしょうが、時間を決めて

計画的に行ってほしいです。

 夏休みの間に、用語単語公式など基本・基礎的事項は理解

できているでしょうか。

 これは、繰り返し地道な作業が必要です。まずは基本を身に

つけないと、大事は成せないでしょう。

 地道な取り組みに逃げないでできるか。

 それは社会人、大人になっても必要な事です。

 特に男性は、夢見がちで自分は何でもできるスーパーマンだ

と勘違いしがちです。

 基本がないと、応用も効きません。

 何事も足腰を鍛え、反復特訓が大事です。勉強でもスポーツ

でも、大事な事です。


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆

反復特訓

日記一覧へ戻る

【PR】  愛犬健康美肌サロン【あにまるわいやーど】  大阪パソコン修理データ復旧サービス  遺言・相続.com てるてる行政書士事務所  ヘアースポット  げんき堂まえばし整骨院