名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 八幡堀まつり

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 八幡堀まつり

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

八幡堀まつり

2012.09.05





    こんにちは。今日も今のところ快晴です。近くの中学では、来週末の「体育大会」を迎え、練習に明け暮れています。特に3年生は最後なので、悔いなきように頑張ってほしいです。

  さて、少しうろ覚えですがある何かの記事にありました。引退

したある外国のプロサッカー選手の言葉。

「自分がペレ(昔のブラジルの有名なサッカー選手)の時代に生き

ていれば、もっと得点をあげる事ができただろう」

それに対して、ある有名なサッカー関係者(忘れてしまいました)が、

「今の優れた施設、環境などでペレがいたら、もっと得点ができた

だろう」

 
 ・・確かにどの分野を見ても、現在は昔よりかなり恵まれた環境に

あるでしょう。

 しかし、便利、恵まれ過ぎていて何か不自由になっている事もある

のではないでしょうか。どちらが良いという訳ではなく、一長一短

です。最近、世代間格差、対立が激しいとも言われていますが、

お互いに敬意を払う事が大切なのかな、と感じます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
○AQUA21校(近江八幡地域)ニュース


・9/15(土)・/16(日)の両日「第15回八幡堀まつり」が開催

されます。時間は18~21時です。

 各施設で催し物やコンサートなど開催されます。また周辺も

ライトアップされ、素晴らしい風景をご覧頂けます。

 是非一度お越しくださいませ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆

八幡堀まつり

日記一覧へ戻る

【PR】  ロミロミ、ヒーリングで心と体を癒す プルメリア cafe  大阪・扇町マタニティフォトスタジオM  JOYLAB (ジョイラボ) 福岡店  GOLDEN PINEAPPLE  いなば理容