名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
実学の優先傾向
2012.08.31
-
先程買い物に出ていますと、帰りがけにいきなり激しい雨が・・。久しぶりでびっくりしました。
さて、先日文部科学省より「平成24年度学校基本調査」というデータ
が公表されました(今年5月現在)。
大学、短大進学率は、ここ2年微減傾向。一方「専門学校」は3年連続
で上昇している、との事。
就職に直結した資格取得を目指したり、といった実学優先になっている
のでしょう。恐らく医療看護系に多数流れているのではないでしょうか。
大学の就職率は、「看護系」がトップとのデータも別で出ています。
この流れはしばらく続くでしょう。
以前は、「法科大学院」など法律系がスポットライトを浴びた時期も
ありました。実際の需要とマッチせず、現在は縮小傾向であるところは
恐らくご存じの事でしょう。
流行りすたりが激しいのは、最近の状況的に止むを得ないのでしょうが、
近い将来何か不具合、ひずみが出てくるような気がします。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆
