名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 積み重ね

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 積み重ね

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

積み重ね

2012.07.06




   こんにちは。今日も一日中雨です。一日おきのパターンが崩れてしまいましたね・・。写真は草津の湖岸より湖西へ向けて撮ったものです。天気良ければもう少し良いものが映っていたのですが、残念です。


  今日も、県内私立中・高校の入試説明会に行っておりました。先日も

別の私立高校の方にご来校頂けました。塾に携わりますと急に世界

が狭くなったように感じますので、極力人と会いお話する機会を

増やす様にしております。今後ともお願い申し上げます。

 やはり、生きるという事は当然ながら日々の積み重ねの上にあり

ます。一つずつこなした経過により、ふとしたきっかけでそれが

結果として発揮されます。

 やはり、それには簡単な道はなく、地道な作業が必要です。簡単に

物事を成せる方法などは存在しません。

 とにかく、一日一日を大切に・・、これは普遍的にいつの時代でも

通じるものでしょう。


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆

積み重ね

日記一覧へ戻る

【PR】  ステータスホーム有限会社  ハローストレージ吹田江坂  RepairShop Again  ファンシーショップ fluffy bunny(フラバニ)  守山小幡めばえ接骨院