名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
願わくば
2012.05.28
-
「願わくば、我に艱難辛苦を与えたまえ」
今日は昼からいきなり大雨でしたが、今は快晴です。ややこしい天気です。
数年前ある仕事の関係で岐阜市へ行った時に、あの有名な岐阜城を見る
ことができました。とは言っても、ゆっくり見学できる時間はなかったの
ですが。あの壮大さに目を見張るとともに、どうやってあの頂上に築くこと
ができたのだろうかと興味津津でした。
一度ゆっくり観光に行きたいものです。
JR岐阜駅までのタクシー運転手との会話で、「歴女」が増えている、との
事でした。岐阜城など観光に訪れるお客様は確実に若い女性が増えつつある
そうです。専門知識もかなりのようであったみたいです。
出だしの言葉は、有名な戦国時代の武将の言葉だそうです。山陰地方の
戦国大名、尼子氏の忠臣でした。最後は悲運な結末を迎えました。
恐らく、女性にも好まれそうな生き様です。ちなみに私の母親も歴史の
人物となれば、なぜかこの人です。
本当なら、格好良いですね。三日月に向かってその様に祈ったそうです。
現在では、祈っているところをスマホなどで撮影してもらっておきましょう。
将来、大物になった際に話題になる事必定です。
そして、今週はテスト前週間です。頑張りましょう。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆
