名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 流行りに背を向ける

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 流行りに背を向ける

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

流行りに背を向ける

2012.05.09



  

   こんにちは。中間テストも今月末で、近づいてきています。提出物(学校ワーク)は溜めずに毎日コツコツと取り組みましょう。

   さて、今のNHK大河ドラマは「平清盛」と正直地味なキャラです。視聴率

を狙えば、戦国時代を取り上げれば済む事でしょう。しかし、流石NHKです。

毎年正に日本の状況を鑑みた、考慮したテーマを選ばれています。

 NHK位は「視聴率など関係ないねっ!」とわが道、高い質を追求してほしい

です。ドラマでも、前記の「カンパニー」や「ハゲタカ」などグレード

の高いものを放送してもらいたいです。

 そんな流行りに背を向ける事もあっても良いでしょう。

 流行っている物事が「完全に正しい・正義である」事はないでしょう。

何事も流行り・上辺だけではない、「本質的な何か」を追求していきたい

ものです。

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆

流行りに背を向ける

日記一覧へ戻る

【PR】  大村身体均整院  遺言・相続.com てるてる行政書士事務所  福祉タクシーモモタロウ  表参道整骨院  遺族が手作りできるピンクや真っ赤なアートお葬式装飾教室