名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | May

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > May

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

May

2012.05.01



  似たような事件事故はどうも頻発して起きるものです。

 高速バスでの悲惨な事故がありました。改めて被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げ、亡くなられた方々やご家族にはお悔みを申し上げます。


  デフレ傾向が長続きし、安値、価格競争に陥るのは止むを得ないの

でしょう。しかし、そこで「悪魔のささやき」に耐えられるかどうか。

一線を越えてしまうと、最早エンドレスで止める事は出来ません。

 最近でも、「某焼き肉屋」「某人材会社」またこの事故など結局は

露見してしまいます。しかし、こうした被害が生じない事には、

表面化されない所に問題があります。

 こういう点にこそマスコミが追求する意義があるものと感じますが、

国民一人一人も傾向として「安かろう=悪かろう」という方程式が

成りたつケースもある事を理解しておく必要があるでしょう。

 こうした極端さ、偏った思考などには、危険もある事を生徒も理解

しておいてもらいたいものです。

【5/3(木)~5/6(日)まではGW休校になります。申し訳ございません。】

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆

May

日記一覧へ戻る

【PR】  夢キムチ  カメラのアサヒ  ビューティースタジオセラピーCOCO緑ヶ丘店  KENスクール 池袋校  出張マッサージ