名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
文武両道
2012.04.13
-
こんにちは。最近はスポーツ選手でも非常に興味深い書籍を出されています。もちろん何度も推敲の上、最終的には専門家に見てもらってはいるものと思います。
しかし中には非常に読みやすく、平易な言葉で書かれてある書籍もあります。自己の体験談でつづられているので、専門家、評論家、学者などの書籍より実感がこめられており、勉強になります。
そう考えると、私のブログも一部のお読み頂いたいます方々(有難う
ございます)にとりましては、非常に読みにくい事この上ないのでは
ないでしょうか。未熟さをひけらかして、お恥ずかしい限りです。
やはり一流の方々は、文武両道とも言う通り双方優れているものだと
感じます。生徒も是非勉学だけではなく、クラブ活動にも中途半端では
なく一所懸命に取り組んでほしいものです。
もちろん勉強は必要です。「クラブで多忙」を言い訳にしてはいけない
のは当然です。そして、今朝の日本経済新聞にて再度あの「三浦知良選手」
のコラムより、
「人生は見えないものと常に向き合い続ける。だから面白い」
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆
