名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
独立の気概
2012.04.10
-
こんにちは。桜も徐々に咲き始めている様子です。京都は最早満開らしいです。スポットはたくさんありますが、高瀬川、祇園など夜桜は綺麗です。
入学シーズンです。まだまだ浮足立っているでしょうが、早く慣れ
てほしいものです。そんな中、当校でも自ら自習に励む生徒が増えて
きました。そうです。誰に言われなくても、自主的に取り組む姿勢が
何よりも大事です。
最近、福沢諭吉先生の「学問のすすめ」を読みなおしましたが、全く
時代を感じさせません。充分現代でも通用する内容です。
詳しくは、現代語訳本(ちくま新書)も出ていますので、是非ご一読
頂きたく存じます。
やはり、各自が他人に支配される事のない「独立の気概」を持って、
学問に励む必要があります。先日も「相談会」にてお話しましたが、
「自分の貴重な人生を他人に預けてはいけない!」
何でも自ら考えて、切り開いていく。これから生きる上でとても
大切な事です。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆