名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | 意識を変えましょう

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > 意識を変えましょう

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

意識を変えましょう

2012.04.04




    こんにちは。昨日は昼から夕刻にかけて雨風が吹き荒れていました。市内でも電信柱が倒れた地域もあった模様です。また全国でも被害に遭われた方もいらっしゃるご様子です。謹んでお見舞い申し上げます。


 先日卒塾生が高校入学にあたり、「宿題(ワーク)」をしていました。

高校入学も間近です。徐々にペースを上げて欲しいものです。試験後は

かなり緩んでいるのではないでしょうか。そろそろ本番へ向けて頭の調整を

図ってもらいたいです。

 高校になると、授業の内容はもちろんスピードも上がります。

「ゆめゆめ油断なさるな」という事でしょう。

 またそろそろ意識も変えて欲しいものです。一段ギアを上げましょう。

自分で勉強方法、自己スタイルを考えて、学校の授業に関わらず能動的に

取り組んで欲しいです。

 そして、時間があれば良い書籍、本を読む習慣をつけましょう。

「一所懸命に」取り組み、それが世の中で報われる社会になってほしいと

祈念するばかりです。


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119

  ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆

意識を変えましょう

日記一覧へ戻る

【PR】  ギンカコーヒー  ケアタクシー湘南のひだまり  奏音の小箱(かのんのこばこ)  ギャラリーラ・リビエール  ハワイアン食堂HALE