名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | April  2012

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > April  2012

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

April  2012

2012.04.02



   「学校で学んだことを一切忘れてしまった時に、なお残っているもの、それこそ教育だ」


   アインシュタインさんの名言です。

 入学前、新年度を迎える生徒の皆様に贈ります。それは勉強の中味

だけではないでしょう。恩師から言われた言葉、素晴らしい体験・・・、

などなど、熱中している最中は意識はできません。

 しかし、「残る」物事ができるだけ多くなる様に、常に有意義に必死に

一所懸命に取り組んでもらいたいです。

 自分の経験でも、十代のうちに必死に覚えたりした事は今でも残って

います。例えば、必死に覚えた当時の洋楽の歌詞は結構今でも覚えて

います。それが役に立っているのかどうかは分かりません。

 学生時代は思い返せば短いものです。悔いの残らないよう、良質な

経験、体験をしてもらいたいものです。

【さて、新年度も始まりました!「無料説明会&一日無料体験授業」を

実施中です。お気軽にお問い合わせくださいませ】

☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119
  
   ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆

日記一覧へ戻る

【PR】  トキワバッティングセンター 尾張旭店  あいかわ法務行政書士事務所  上板橋看護専門学校(2年課程 昼間定時制)  splendeur (スプランドール)  ヘアーオフ大網店