名学館 近江八幡AQUA21校 | 日記 | もっと勉強しておけばよかった

努力という小さな積み重ねの大切さを子供たちに伝えていきます

Top >  日記 > もっと勉強しておけばよかった

名学館 近江八幡AQUA21校 の日記

もっと勉強しておけばよかった

2012.03.10



  との回答が64.5%ありました。

  今年の1月末に「ベネッセ教育研究開発センター」が発表した「全国の新高校2年生(現1年生)及び保護者」に対する調査結果の一部数値です。

 
 大体そのようなものですが。勉強の内容だけではなくどうしたら点数

に表れるか、などプロセス・方法を考える事も大切です。

 自分なりにどうしたら効果があがるか、成果を出せるのか、自分傾向

を知る事は意義があります。社会人になっても、それは活きてきます。

 勉強している事は、無駄ではないのです。当たり前ですが、後悔しな

いよう熱心に取り組んでほしいものです。

 また、「やればできると自信がついた」が70.5%。ちなみに高校受検

へ向けて勉強始めた時期は「中3の夏休み頃まで」で、64.0%にのぼり

ます。

 勉強とは「自分自身を成長させる」とても良いものです。本人に

とっては辛いでしょうが、厳しい山を登り終えたもののみが見れる

素晴らしい景色があります。

 途中で諦めるのか、成し遂げるのかは各自の自由です。

【明日の日曜日は休校とさせて頂きます。受験生対応につき、日曜日

も開校しておりましたが、今後は通常通り日曜日のみ休校となります。

くれぐれもご理解・ご容赦くださいませ。】


☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!

名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
  ★523-0891
  滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
  <JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
 TEL 0748-37-4119
  
   ★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆

もっと勉強しておけばよかった

日記一覧へ戻る

【PR】  整体・足もみ教室 (足もみ つぼや)   リムふくやま3F (旧福山そごう店) リフォームshopキャラ  リラクゼーション ピース  靴修理、合鍵、時計電池交換の プラスワン名古屋守山店  ゴルフ工房K&Gジャパン