名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
真因を探ろう①
2012.01.18
-
よくありそうな話で、
ある社会的、政治的な問題が発覚すると、もちろんその所轄の大臣などが責めを問われて、辞任などの事態まで至るケースもあります。もちろんそう判断し、自分で認めた結果責任と言うものは問われないといけないのでしょう。
しかし、その背後にはそのプランを立てたり、法案を考えたり・・、と
いった行動があります。それは主に官僚、役人たちになるのでしょうが、
やはり大本の責任は問われない結果に大概終わります。
最近は官僚批判の声もありますが、「仕方なかったよね~」で内部では
済んでいる様な気がします。もちろん民主党の言う政治家主導で、官僚が
阻害されている場合もあるでしょう。
しかし、中にはそうした大本の原因、何故そういう事を考えてたのか、
どうした点がいけなかったのかまで探り改善する必要があります。
こうした問題は、結局目に見える責任者が辞任して幕引きになります。
それでは根本的な解決にはならないでしょう。
「真因を探る」
勉強の点数などが上がらずに悩んでいる方も、一度そうした「ナゼ?」
を考えてみましょう。お悩みの方につきましては、一度是非当校まで
お気軽にお越しくださいませ。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 AQUA21校 古和田(コワダ)
★523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師!☆
