名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
Innocent World
2017.04.06
-
こんにちは、本日4/6(木)~/15(土)は「春の全国交通安全運動」の期間となっています。子どもと高齢者の事故防止を基本方針として、座席のシートベルトやチャイルドシート着用の徹底、それに、飲酒運転の根絶に取り組むとのことです。最近も、自動車による悲惨な事故が増加中です。私も周囲の安全をより意識して運転して参ります。
さて、今日はお知らせの通り最後の授業となります、いろいろ有難うございました。このブログも明日で最終の予定です。ご一読頂けますと幸いです。基本的に塾が教育の主役となるものではありません、そうなっては社会がどこかおかしいのです。あくまで学校が主役でなければいけません、しかし、そうはいっても教育業界の一部を担っているという自負はあります。
卒塾生もきっと立派な大人となり、逞しくなり、将来子供に勉強の大切さを伝えてくれていることでしょう。そうやって世代は回っていきます。意識せずとも、当塾で言っていたことを子供に伝えてくれていれば、私の思いは伝わったことになります。塾のことも次第に忘れていくでしょうが、いつか「あっあんな塾に通っていたな」、と時に思い返してくれれば嬉しく思います。それは私の魂がのり移っているのだと思います(引かないでくださいね!)。
子供に伝えてもらいたいのは、勉強とは一生涯するものであり、それは苦痛や拷問ではなく楽しいものであるということ(最初は地味な繰り返しトレーニングなので、最初は我慢が必要です)。私は個人的な思いから極力勉強が嫌にならない、感じてもらわないように心掛けてはいました。時折無理もありますが、楽しくできるのに越したことはありません。勉強させるのに怒鳴ってしまっては、恐らく勉強嫌いの子供になり成績も芳しくなくなります。そんなことを最後にお伝えしたいです。
私は近江八幡市に引き続きいますので、会う機会もあるでしょう。また、どこかでばったり会うこともあるかもしれません。そんな時にはにっこりほほ笑んで挨拶してもらえると幸いです。またどこかで会えるといいな、イノセントワールドです。ミスチルからですが。
明日まとめを記載します。本当に有難うございます。また、よろしくお願い申し上げます。
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
