名学館 近江八幡AQUA21校 の日記
-
前向きな言葉を
2017.02.18
-
こんにちは、今日2/18は二十四節気ですと「雨水」にあたります。雪から雨に変わりまして、降り積もった雪も融け出すころです。今冬はかなりの量の雪が降りました、これから余計に季節の変化が感じられてきそうです。
私のようなこの歳になってみると学生時代、受験など懐かしくなってきます。また、職業柄かも分かりませんが、「受験や勉強」というものを客観視できるようになってきます。だから余計にもう一度この知識であの時代に・・・・、などと思ったりするものですが(笑)。まあ当然無理です。だからその分を現受験生にできる限り伝えるようにしています。やはり、諦めずに継続していく。単純ではありますが、実に深く正しい言葉だとつくづく感じます。
だから今学生している内に、有意義に何事にも前向きに挑んでいってもらいたいです。時に一部の大人から「そんなことしても無駄やん」とか「無理無理」とか否定的な言葉を受けることもあるかもしれません。しかし、反面教師としてかつ屈することなくそれをばねとして成功した有名人もいます。決して屈することなく、継続して乗り越えていきましょう!
現塾生や卒塾生から「将来・・・になりたい!」との言葉を聞くと実に眩しく、嬉しくなってきます。自分も聞いているばかりではいけないのですが。私もそれに刺激を受けて、新たにチャレンジしていくことも決めました。お互い頑張っていきましょう!そして受験生はもう少しです、屈することなく一つ一つ歯を食いしばって頑張っていってくださいね!
☆わかりませんは大歓迎!!★わかりませんは大歓迎!!
名学館 近江八幡AQUA21校 古和田(コワダ)
滋賀県近江八幡市鷹飼町179番地 AQUA21 3階
<JR琵琶湖線 ・近江鉄道 近江八幡駅から徒歩約3分>
TEL 0748-37-4119
★塾なのに家庭教師!☆塾なのに家庭教師!★塾なのに家庭教師
